概要
このページでは、リハビリ計画機能の設定方法をご紹介します。
外傷/傷害報告書作成後に、その傷害に対してリハビリ計画とその経過を記録することができます。
設定方法
- INJURYの「外傷/障害履歴」をクリック
- 「外傷/障害履歴」ページ上部の「リハビリ中」をクリック
- 「リハビリ」をクリック
- 「リハビリ計画の作成」をクリックし、リハビリ計画を作成
- STEPに応じた「次に進むための基準」「リハビリメニュー案」を記入し「登録する」をクリック
- リハビリの計画はカレンダー上のオレンジ色のバーをドロップ&ドラッグして計画する
- リハビリの経過は「経過ログの登録」に記入しチーム内でリハビリ状況を共有
- リハビリが完了したら「①リハビリを完了する」「②練習復帰日・完全復帰日」を記入し、選手のリハビリを終了する
- 過去のリハビリは「外傷/障害履歴」ページの「詳細」をクリック
- 「リハビリ計画」をクリックすれば過去のリハビリ計画の閲覧が可能
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。