本機能のポイント
選手からメールアドレスを収集せずに、LINEやメールアドレスで、
URLを共有することで選手登録をより簡単にします。
概要
こちらのページでは、選手招待用URLをチームで発行し、選手から登録申請をして選手登録を行う方法についてご説明いたします。
この方法は他の選手登録方法とは異なり、事前に選手のメールアドレスを集める必要がないため、
スタッフの情報収集の手間を最小限に登録作業を行うことが可能です。
*既に選手のメールアドレスなどの登録情報が手元にある場合は、下記のいずれかを参照ください。
*選手からチーム参加申請があると、スタッフの元にメールで通知が届きます。
設定方法
- メンバー管理 >> 選手管理>> [選手自身による登録]を押し、招待URLを発行します
- 選手は届いた招待用URLを開き基本情報を入力・登録します
- チームスタッフは選手の申請を承認します。
選手からの申請がある場合、ダッシュボード>>[チームのお知らせ]に通知が出ます。リンクをクリックしてください
登録選手一覧より[承認]ボタンを押します
- 選手は招待(承認)メールからリンクを開き登録を完了させます。